tennis365.net テニス365ブログ 新着記事を読む ]    [ テニス365 ホームショッピングニュースログイン ]

中年からはじめたテニス 運動不足のために何気なくはじめたテニスが…いつの間にかはまってしまってテニスなしでは生活できなくなった中年オジサン物語

中年テニス男
<<  2009年 1月  >>
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最近のコメント
ゴーゴー足ニスさん、…
中年男 05/28 18:58
ストリングマシン購入…
ゴーゴー足ニス 05/28 13:36
鷹さんのコメントいた…
中年テニス男 02/20 22:58
おはようございます。…
鷹 02/13 11:01
中年テニス男さん、こ…
修行僧 12/29 21:00
最近の記事
また膝が…(>_<)
09/23 19:25
2部リーグで優勝!!…
09/22 00:29
軸が安定しない
08/07 12:36
交流試合!
06/24 20:42
深夜レッスンへ
06/21 21:19
最近のトラックバック
このブログサービスは「テニス365 テニスブログ」で運営しています。テニス365会員なら無料でご利用・作成いただけます。






東京でのテニス

 2週間の東京出張を終えて昨夜帰宅しました。
 その間の先週の日曜日に上手くテニスをすることができました。

 一緒にテニスを付き合ってくださった相手の方は偶然出張先で一緒になった同い年の方で、関西方面の大学出身で、お父さんもテニスをされていた影響で幼い頃から大学在学中までずっとテニスをされていたらしく、インカレの出場経験も持っておられる学生時代はバリバリの方でした。

 しかし、テニスラケットはもう20年以上も握っていないとのことで、当初、テニスの話を聞いて私からお願いしたのですが、
     「いや~、ずっとテニスしてませんから…」
などと大変躊躇されていました。
 そこで、私のテニス歴が3年弱の中年からのテニス男であることを説明して、何とかお相手して教えて欲しいとお願いしましたところ、
     「ん~それじゃ~」
ということでお相手して貰えることになりました。
 出張先で宿泊した研修所の隅っこであまり使われずに寂しそうにしていたテニスコートをお借りして二人きりでテニスをすることになったのでした。

 日曜日の午後から日が暮れるまで二人でみっちりとテニスをしました。

 その方は当初はフレームショットやネットにオーバー等、そこそこミスをされていたものの、休憩しながら30分くらいストロークの打ち合いをしている内に、慣れてこられたのか、ミスが全くと言っていいほどなくなっていったのです。
 さすがです。

 ミスされるのは片手バックで強打しようとする時くらいで、その方曰くは、
    「体幹が弱っているで軸がブレてミスするんです」
    「昔のイメージで打ってるンですけどね」
    「情けないですね」
とのことでした。

 とはいうものの、バックスライスは絶妙で、甘いボールは地面に突き刺さるように鋭角に打たれますので驚きでした。
 私がバックサイドに深い良いボールが行ったなと思っても、いとも簡単にスライスで返されてしまいます。
 そして、またそのコントロールも絶妙でした。
 
 フォアハンドも大して早い球ではないのですが、バウンドしてからグンと伸びてくるような感じで、クロスはしっかりとクロスに、ストレートは確実にストレートに打たれるので、追いつくのが大変でした。

 途中、1セットだけシングルスの試合をお願いしました。
 その結果は … 当然、負けました。

 0-5になってから、急に動きが鈍くなられ、
     「日頃動いてないのでしんどいですね…云々」
などと言われて、1ゲームだけ取らせて貰いました。
 きっと、私への「おまけ」です。
 結局、1-6で大敗。当たり前ですが…。

 その後、テニスを終えてからは、その方と二人で軽くビールを飲みながらの夕食をしたのですが、その時に色々とアドバイスを貰いました。

 その方曰くは、
 「これは、あくまでも僕がテニスをしていた時のスタイルなのですが、強くなくとも早くなくとも普通のスイングで打ちたいところへ確実にミスをしないで打てるようにするように心がけていました」
 「サーブで言えば、ビッグサーブは持って無かったけれど、50回サーブをしたらどんなプレッシャーの中でも、50回サーブを入れれるようなサーブを目指してました」
 「プレッシャーのある試合で通用するテニスをするには確実なショットが出来ることが大切なんですよ」
 「その上で、自分のポイントの取れるパターンを作って、そのパターンに相手をはめるようにすれば強くなれますよ」
 「特に、この年からのテニスであれば、余計に確実性のあるショットとコントロール、そして、パターンを覚えることと思いますのでがんばってください」
とのことでした。

 学生時代のテニスの団体戦の盛り上がりは異様なムードがあったらしく、その中では、自信を持っていたショットもミスする程のプレッシャーがあったそうです。
 こうした中でも自分のテニスをすること、つまり、同じスイングスピードで確実なショットが出来ることが大切だそうです。

 こうした東京でのテニスでしたが、また一つ勉強させてもらいました。
 下手な私に付き合って貰いまして本当に有難うございました。
 
 ちなみに、私の相手をしていただいた方は、翌日以降3日間身体中が筋肉痛で悲鳴を上げておられました。
 私は、風邪を引いてしまい微熱で苦しんでいました。
 
 中年には二人きりの半日テニスは禁物でした(笑)…。
日記 | 投稿者 中年テニス男 21:38 | コメント(0)| トラックバック(0)

両手バックの特訓

 今日は昼からテニスレッスンの後、レッスン生男子(ちなみにオッサンばかりですが…)4名でコートを1時間だけレンタルし、その後、再びレッスンを受けました。
 午後1時から7時までテニスをしていたことになります。

 というのも明日から2週間は仕事の関係で東京勤務になるので、来週の分までレッスンを振替で受けておきました。

 その最後のレッスンは偶然レッスン生は2名だけで、ほぼ個人レッスン状態でしたので、コーチに両手バックをみっちりと教えて貰いました。

 私は、レッスン前に、
       軸足はどうなるのか
       体重移動のこと
等を尋ねてみたのですが、コーチ曰く、
       「両手バックは片手と違ってフォアと一緒」
       「だから、どちらの足でも軸で打てるし」
       「また、体重移動もするときもあり」
       「しないときもある」
       「それよりも体の軸をしっかりさせておくことが大切」
       「とにかくレッスンをしてみて…云々」
とのことで早速、初めは手出しの球からのレッスンでした。

 そこで、コーチが私の欠点をしっかり見抜いてくれました。

 私の両手バックは横振りになりすぎていたようでした。
 コーチから、
       「もっと前にラケットを押し出すように…」
       「打ちたい方向にラケットを放り出すように…」
などとアドバイスを貰いながら打つうちに少しずつ安定した勢いがある球になっていきました。

 そして高いバウンドの球出しもしてくれました。
 ところが、高い球を打つときには、どうも力が入りすぎてボカーン!!

 そこで、再びアドバイスを貰ったのは、
       「高い球を高い打点で打ちこむ時は、ラケットを高い位置にテイクバックして…」
       「球の相当後ろに右足を踏み込む」
       「その時は右肩を下げておくことがポイント」
       「そうすれば、球を上から下に打ち込めるのでコート内に球が突き刺さるように打てる」
等と教えてくれました。

 これで、右足を軸にジャンプしながら打ち込むと、何とジャックナイフになるではありませんか…。

 本当に今日のレッスンは両手バックの個人レッスンのようで良い特訓になりました。
 この感覚を忘れないようにします。
      
日記 | 投稿者 中年テニス男 20:35 | コメント(0)| トラックバック(0)

草トーナメント

 今日は妻とミックスダブルスの試合に行ってきました。

 勿論、初心者の大会です。
 しかしながら、ペアの両方が40歳を越えていそうなのは私ども夫婦だけだったかもしれません。

 殆どが20~30代のペアばかりで、少なくとも妻と私が戦った相手は20歳~30歳前半という感じの方でした。

 戦績は・・・驚いたことに予選リーグは何と1位通過してしまいました。

 3チームでのリーグでありましたが、初戦は6-4と逃げ切りました。
 若者の早いストロークを相手に
      「とにかく、粘って粘って返していこう」
を合言葉にやっておりました。
 そうしていたところ、上手くネットミスやオーバーミスを誘って勝てました。まず1勝。

 続く2試合目です。ミラクルでした。
 1-5まで追い込まれました。
 並行陣ではボレーで打ち負けていたところ、背水の陣に来てからの作戦変更です。
 妻が後衛での雁行陣に切り替えて、ロブ攻勢をしました。
 妻も粘ってくれました。
 
 そもそもロブなんて打つタイプでない妻が、ロブの連打で相手の前衛の頭を超すわ超すわで、相手はいらついて打ち込んで来てミスの連続です。

 特に走り回っていた相手の男性は、ロブでの切り返しも浅かったので、私のチャンスボールとなりました。
 また、相手は強打で打ち込んで来るとオーバーばかりで、かみがかり的に6-5に逆転勝ちしました。
 超ミラクルの試合でした。

 こうしてリーグ戦は1位通過した後、いよいよトーナメントの本戦でした。
 本戦1試合目は、相手は打ち込んで来るタイプではなく、こちらの思い通りの試合展開が出来ました。
 6-1での快勝でした。

 やはり、ここからが初心者といえどもレベルアップしてきました。
 2試合目は、立て続けに打ち込まれて、いきなり0-2で嫌な感じでした。
 次のサービスゲームで1-2と巻き返し、その後、1-3、2-3、2-4、3-4と1ゲーム目のサービスゲームを落としたのが響いていました。

 ここで緊張の糸がプッツリ切れたように、相手のペースにもっていかれてしまいました。
 特に、相手の男性のスピンサーブが冴え、また、相手の女性のトップスピンのストロークも冴え始めました。

 結局、ズルズルと落としてしまい3-6で完敗でした。

 しかし、3勝1敗で、ベスト8まで来れたことを良しとしておきます。

 そして、帰りには、妻と、
      「相手は若かいし…」
      「あの人達はきっと初心者ではないのでは…」
      「私達もあと数年テニスを続ければ絶対に…」
等と、今日の出場者の中では年配であったことを盾にして、お互いを慰め合いながら帰路につきました。

 なんだかんだ言いながら、妻のテニスは確実に成長して行っているような感じです。
 昔のような男前な力強いサーブやストロークは陰を潜めていますが、ミスが大分減りました。
 
 中年男の私も頑張らなくては………。
日記 | 投稿者 中年テニス男 21:30 | コメント(2)| トラックバック(0)

両手バックを悩む…

 両手バックに替えてから約5ヶ月経過しました。
 ちょっと悩み始めています。
 
 テイクバックと打点が難しい。
 テイクバックは2度引きになるときがあります。
 打点は前になってしまったり、遅れたりと…。

 要は安定しないのですね。

 この悩みを乗り越えれば、ちょっとは両手ばっくも成長すると祈って、いろいろと試してみます。
 やはりテニスは難しい。
 
 その他のフォアーのストローク、ボレー、サービス。う~ん、どれも満足出来ません。
 悩みながらコツコツ努力するしか仕方ないのでしょうね。
日記 | 投稿者 中年テニス男 20:20 | コメント(0)| トラックバック(0)

正月からテニス!!!

 2日から今日まで3日連続テニスの正月でした。
 
 毎日テニスをしていても全然飽きません。

 私だけでなく、1日から毎日テニスをしているという方もおられました。

 テニスをしていると背中から湯気が出てくるくらいに暖かいですし、冬であることも忘れる程でした。

 良し新年の発進が出来たような気がします。

 今年の暮れまでには、どれだけ上達出来るかを自分の楽しみにしておきます。

 今年も気持ちをギュウ(牛)ッと引き締め、バッファロ~!!
 
 
日記 | 投稿者 中年テニス男 21:32 | コメント(0)| トラックバック(0)